組織から探す
政策財政課政策推進係
〒049-1592
北海道松前郡松前町字福山248番地1
電話:0139-42-2275
くらし
行政情報
- 定住自立圏構想
- 国土利用計画法の届出
- 情報公開(公表・計画等)
- 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金に係る効果検証結果
- 松前町太陽光発電施設(出力10キロワット以上)の設置に関するガイドライン
- 地方行政サービス改革の取組状況等
- 松前町創生総合戦略
- パブリックコメント
- 松前町風力発電施設(出力50キロワット未満)の設置に関するガイドライン
- 松前町総合計画
- 新しい「松前町総合計画」を策定しました
- 過疎計画
- 松前町過疎地域持続的発展市町村計画
- まちづくり支援
- スマイル応援補助金
- 採択事業
- 令和4年度採択事業
- 令和3年度採択事業
- 令和2年度採択事業
- 令和元年度採択事業
- 平成30年度採択事業
- 令和2年度採択事業一覧
- スマイル応援補助金 活用事例 -重ね捺しスタンプラリーの開発-
- スマイル応援補助金 活用事例 -うに瓶に係る化粧箱パッケージ改良-
- スマイル応援補助金 活用事例 -体位変換枕製作プロジェクト-
- スマイル応援補助金 活用事例 -桜の里のものづくり染物による手工芸品の開発事業-
- スマイル応援補助金 活用事例 -商工会青年部プレミアムサマーフェスト-
- スマイル応援補助金 活用事例 -松前飲食店組合祭り-
- まちづくり研修
- サクラサクMyTownトーク(2回目)
- サクラサクMyTownトーク(2019)
- 笑顔づくりセミナー(2018)
北海道松前町移住・定住サイト 松前の暮らし
- 松前町について
- 主要場所からの交通アクセス
- 気候
- 観光地
- 四季の松前
- 松前町ってどんなまち?
- 桜で名高い北海道唯一の城下町
- 北海道最南端 温暖な気候
- マグロで有名な漁業 畜産もさかん
- 新幹線で本州がすぐそこに
- 暮らし
- 医療
- 福祉
- 子育て
- 教育
- スポーツ・文化・サークル
- 住まい
- 令和5年度「ちょっと暮らし」のお申込みについて
- 空き家住みたいBank(外部ページに移動)
- 令和4年度『まつまえ移住生活体験事業』利用者受入れの再開について
- 空き家バンク
- 清部地区移住生活体験住宅(町有No.1)-A棟 予約状況
- 清部地区移住生活体験住宅(町有No.1)-B棟 予約状況
- 仕事
- ハローワーク函館
- 町内求人情報
- 公的機関採用情報
- トピックス
- イベント情報
- サポート
- 移住・定住・子育て支援
- 高齢者支援
- 子どもの医療費助成制度
- 住宅リフォーム費用の一部助成