認知症サポーター養成講座

認知症サポーター養成講座のご案内

「認知症」は、色々な原因で脳の細胞が死んでしまったり、働きが悪くなったためにさまざまな障がいが起こり、生活する上で支障が出ている状態(おおよそ半年以上継続)を指します。
誰でも起こりうる「病気」として理解し、早期発見・早期対応が非常に重要な「病気」です。
平成17年度から厚生労働省では「認知症を知り地域をつくる10か年」キャンペーンを展開しはじめました。
(詳しくは、「認知症サポーター100万人キャラバン」のサイトをごらん下さい)
 
松前町は、その趣旨に賛同し、認知症の方やそのご家族に対し偏見を持つことなく、地域で温かく見守り、絶対に孤立させないように支援していく「まちづくり」を目ざしています。
あなたも「認知症を正しく理解し、支援する人」(認知症サポーター)になってみませんか?
約90分程度の勉強会を受講するだけで、「認知症」がはっきりわかります。

受講費用

完全無料です(講師費用、テキスト代は一切かかりません)

申込単位

町内会、会社、職場、各種グループなど形態は問いません。ただし、10名からお申し込みをお受けいたします。

場所

各自で確保をお願い致します。ただし、町の公共施設の場合は、こちらにお問い合わせ下さい。
DVDなど必要な設備は、こちらで用意致します。

受講日時

講師スケジュールの関係から、お早めにお問い合わせ下さい。

講座内容

「全国キャラバン・メイト連絡協議会」刊行の標準テキストに基づき、すすめます。
なお、15分程度のDVD上映もあります。

講師

「認知症サポーター養成講座」の講師研修を修了した「キャラバンメイト」が講師となります。
松前町では、役場職員、町内の介護支援専門員、介護サービス事業所に勤務している者が研修を修了しています。

受講されたみなさんに、当日、「認知症サポーター」の証であり、「認知症の人を支援します」という意思を示す目印の「オレンジリング」を差し上げます。
オレンジリング

松前町の受講状況(令和2年3月現在)

松前町の受講状況
開催回数 受講人数 人口比 講師(キャラバンメイト)数
21回 427人 6.1% 29人

お問い合わせ

保健福祉課介護保険係
〒049-1592
北海道松前郡松前町字福山248番地1
電話 0139-42-2650(直通)

ページの先頭へ戻る