ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

ホーム >  くらし >  生活環境 >  松前町LED照明器具買換え等奨励金・松前町省エネエアコン購入支援補助金

松前町LED照明器具買換え等奨励金・松前町省エネエアコン購入支援補助金

 松前町の脱炭素化を進めるために、省エネ推進による消費電力の削減とエネルギー転換による二酸化炭素排出量の削減を図るため「LED照明器具」と「省エネエアコン」を、買換え又は新設する費用の一部を助成します。
 

松前町LED照明器具買換え等奨励金の概要

1 奨励金の内容

 ① 奨励金の額
   交付対象経費の2分の1以内の額(交付率1/2以内)※千円未満切捨て
 
 ② 交付上限、下限額
   交付対象経費上限額 11万円(税込)  奨励金上限額 5万5千円
   交付対象経費下限額 1万1千円(税込) 奨励金下限額 5千円
  
  例えば・・・
   ○購入費、取付工事費等を合わせて「143,000円(税込)」だった場合
    143,000円×1/2=71,500円  → 奨励金上限額超のため、奨励金額55,000円

    
    
   ○購入費、取付工事費等を合わせて「10,000円(税込)」だった場合
    交付対象経費下限額を下回っているため、申請できません。

    

 ③ 交付申請の特例
   奨励金の交付申請は、1年度につき1回に限る。ただし、特例として1回目の申請で奨励金の額が、
   奨励金上限額に達しない場合で、奨励金下限額以上の残がある場合は、1回目の申請の翌年度に限
   り、当該奨励金残分の下限額を下回らない額で、再度申請できます。
  
  例えば・・・
  ○機種購入費、取付工事費等を合わせて「77,000円(税込)」だった場合
    77,000円×1/2=38,500円 奨励金上限額以内、千円未満切捨てにより → 奨励金額38,000円
    奨励金上限額55,000円のため、残り17,000円は翌年度のみ申請可能。
    翌年度のみ申請可能対象経費は、34,000円

    

 ④ 交付の期間
   おおむね5年間程度の実施を検討しています。(年度補助をR6~R10まで実施予定)

 ⑤ 補助対象経費(要件) 次のいずれにも該当するもの
  
  ○町内の事業者から購入したものに限る。(町外事業者やインターネットショッピング等での購入は対
   象外です。)
  
  ○新品又は未使用品

  ○住宅用照明器具及び電球等で、固定した状態で使用するLED製品

  ○当該年度の4月1日以降に購入したもので、当該年度2月28日までに設置が完了するもの。
  
  ○1世帯 交付限度額限り

     
  ○松前町暴力団排除条例に規定する者でないこと。

  
  ※対象経費は、LED照明器具等購入費、取付経費(既設照明器具等処分費は対象外)

2 交付申請者等

 ① 申請者
  ○申請日時点で、町内に住所を有する世帯の世帯主(一般世帯のみ事業者は対象外)
   ※同居による世帯分離をしている場合は同一世帯とみなしますので、どちらか一方の世帯主が申請で
    きます。
    例外: 二世帯住宅完全分離型で生計が別の場合のみ、それぞれで申請可能です。
    
 
 ② 対象物件
  ○申請者が居住する町内の一般住宅及び賃貸住宅に設置するもの。(倉庫等は対象外)
  ※1  賃貸住宅の場合は、必ず所有者の承認を得ること。
  ※2  店舗及び事務所は対象外。なお、店舗兼住宅は住宅部分に設置するものは対象です。

 ③対象及び対象外とするLED照明器具等の例
  (対象例)
・シーリングライト    ・ダウンライト       ・ウォールライト
・ブラケットライト(固定) ・ペンダントライト(固定) ・スポットライト(固定)
・足元灯         ・玄関灯         ・固定器具のLED電球等

  (対象外)

・住宅以外の設置 ・倉庫、物置   ・門灯
・ガーデンライト ・移動可能なもの ・懐中電灯類
・スタンドライト類      ・これらに係るLED電球等及び既存照明器具処分費

3 申請方法

 購入製品や取付経費の内訳がわかる領収書、設置前後の写真等を添付し、役場及び各支所に提出

申請書等

 ○松前町LED照明器具買換等奨励金交付申請書・補助金算出調書
  DOCX(Word版) (21.6KB) PDF(PDF版) (98.3KB) PDF(申請書・補助金算出調書 記載例) (317.8KB)
 

奨励金の支払い

  申請書等確認後、決定通知と後日奨励金を指定の口座に振り込みます。

交付要綱

 PDF○松前町LED照明機器買換奨励金交付要綱 (145.2KB)
 




 

松前町省エネエアコン購入支援補助金の概要

エアコンの新規設置は、電気料金の負担増分も加味して検討ください。

1 補助金の内容

 ① 補助金の額
   補助対象経費の2分の1以内の額(補助率1/2以内)※千円未満切捨て
 
 ② 補助上限額
   補助対象経費上限額 26万円(税込) 補助金上限額 13万円
  
  例えば・・・
   ○機種購入費、取付工事費等を合わせて「154,000円(税込)」だった場合
    154,000円×1/2=77,000円 → 補助金上限額以内のため、補助金額77,000円

   
   
   ○機種購入費、取付工事費等を合わせて「330,000円(税込)」だった場合
    330,000円×1/2=165,000円 → 補助金上限額超のため、補助金額130,000円

   

 ③ 補助の期間
   おおむね5年間程度の実施を検討しています。(年度補助をR6~R10まで実施予定)

 ④ 補助対象経費(要件) 次のいずれにも該当するもの
  2027年度 省エネ基準達成率が100%以上のエアコン 
   ※1 省エネで消費電力を抑えランニングコストを下げ、脱炭素にも貢献するため、達成率100%
      以上としています。
   ※2 機種は問いません。冷暖房供用でなくてもいいですが、推奨は冷暖房供用。
   ※3 どんな機種があるの?
    → 経済産業省資源エネルギー庁「省エネ型製品情報サイト」で確認できます。
  
  ○町内の事業者から購入したものに限る。(町外事業者やインターネットショッピング等での購入は対
   象外です。)
  
  ○新品又は未使用品
  
  ○取り外しや移動が容易にできないもの(固定して使用するもの)
   ※窓エアコンやスポットクーラー等は対象外です。

  ○当該年度の4月1日以降に購入したもので、当該年度11月30日までに設置が完了するもの。
  
  ○1世帯 1台分 1回限りのみ
(一度補助金を受けた場合は権利終了となります。)
  
  ○この補助金交付事業について、国、地方公共団体等による他の補助金を受けていないこと。
 
  ○松前町暴力団排除条例に規定する者でないこと。

  
  ※対象経費は、機種購入費及び取付工事費(アンペア変更変更・コンセント設置等の電気工事を含む)

2 補助対象者等

 ① 申請者
  ○申請日時点で、町内に住所を有する世帯の世帯主(一般世帯のみ事業者は対象外)
   ※同居による世帯分離をしている場合は同一世帯とみなしますので、どちらか一方の世帯主が申請で
    きます。
    例外: 二世帯住宅完全分離型で生計が別の場合のみ、それぞれで申請可能です。
    
 
 ② 対象物件
  ○申請者が居住する町内の一般住宅及び賃貸住宅に設置するもの。(倉庫等は対象外)
  ※1  賃貸住宅の場合は、必ず所有者の承認を得ること。
  ※2  店舗及び事務所は対象外。なお、店舗兼住宅は住宅部分に設置するものは対象です。

3 申請方法

 ①申請書に機種や工事費等の内訳がわかる見積書と既存の機器の設置状況又は新規設置予定箇所の写真を
  添付し、各支所及び役場へ提出

 ②役場から補助金交付決定通知書が届いてから、正式に取り付けを発注する。

 ③実績報告書に支払いを証する領収書と設置前後等の写真を添付し、役場及び各支所に提出

申請書等

 ○松前町省エネエアコン購入支援補助金交付申請書・補助金算出調書
  DOCX(Word版) (23.6KB) PDF(PDF版) (129.0KB) PDF(申請書・補助金算出調書 記載例) (285.0KB)

 ○松前町省エネエアコン購入支援補助金実績報告書・補助金実績精算調書
  
DOCX(Word版) (42.2KB) PDF(PDF版) (115.4KB) PDF(申請書・補助金実績精算調書 記載例) (259.6KB)

 ■補助金交付決定後に、製品、事業費、補助対象経費、補助金交付申請額に変更があった場合又は補助申
  請を取りやめる場合は次の書類の提出が必要となります。
 ○松前町省エネエアコン購入支援補助金変更(中止)承認申請書・補助金変更算出調書
  
DOCX(Word版) (39.6KB) PDF(PDF版) (101.2KB) 
 

補助金の支払い

  実績報告書確認後、確定通知と後日補助金を指定の口座に振り込みます。

交付要綱

 PDF○松前町省エネエアコン購入支援補助金交付要綱 (159.7KB)
 

Get Acrobat Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。

お問い合わせ

脱炭素推進課
電話:0139-42-2275(代表)

ページの先頭へ戻る