ここからメインメニュー

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

ホーム >  福祉・健康・子育て >  医療・介護・福祉 >  介護保険、松前町地域包括支援センター >  認知症支えあい広場(認知症カフェ)

認知症支えあい広場(認知症カフェ)

認知症支えあい広場(認知症カフェ)

どなたでも認知症のことを気軽に話せる認知症支えあ広場を開設します。
普段聞きたくてもなかなか聞けない認知症の気になることを、お茶やコーヒーを飲みながら、ゆっくり話してみませんか?
物忘れが心配な方、ご家族の介護のことなど様々な相談も可能です。地域包括支援センターの保健師、社会福祉士、主任ケアマネジャーが対応し、個人情報は守られます。
認知症に関心のある方は、どなたでも参加できます。
申し込み不要で、時間内の出入りは自由ですので、お気軽にぜひご来場ください。

今年度は次のとおり開催します。  

詳しい内容は、町広報防災無線でお知らせします。
令和7年4月15日(火) 13時30分~15時 パートナーシップランド
令和7年6月13日(金) 13時30分~15時 松前郵便局コミュニティルーム
令和7年8月8日(金) 13時30分~15時 パートナーシップランド
令和7年10月15日(水) 13時30分~15時 松前郵便局コミュニティルーム
令和7年12月15日(月) 13時30分~15時 パートナーシップランド
令和8年2月13日(金) 13時30分~15時 松前郵便局コミュニティルーム

お問い合わせ

地域包括支援センター(保健福祉課内)
直通電話 0139-42-2650

ページの先頭へ戻る